北海道(道北エリア)で人気の猫カフェ4選|特徴や料金など

猫カフェ
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

今では保護猫活動をしている団体も多く、譲渡を目的とした猫カフェも多くなっています。

北海道でも数多くの地域に猫カフェがあり、たくさんの猫達がふれあいや新しい家族を求めて待っています。

そこで今回は北海道(道北エリア)にある人気の猫カフェ4選として詳しく紹介しています。

目的に合わせて、ゆっくり猫と触れ合えるお気に入りの猫カフェを見つける参考になれば嬉しいです。

猫カフェとは

猫カフェとは
猫カフェとは猫と触れ合うことを目的とした施設で、猫と同じ空間でくつろげて遊んだり写真を撮ったりしながら飲食も楽しむことができる場所を提供しています。

猫とのふれあいスペースと飲食スペースが分離されている店舗が多く、ふれあいを目的とした猫カフェと保護猫の譲渡を目的とした保護猫カフェの2種類があります。

北海道(道北エリア)で人気の猫カフェ4選

ここでは北海道(道北エリア)にある人気の猫カフェを紹介しています。

施設名 口コミ評価 特徴 営業時間 定休日 駐車場 フードメニュー 譲渡
にゃんずはうすロロ 猫カフェとペットホテルを併設 12:00~17:00
(火~金は19時まで※完全予約制)
月曜日(要確認) あり(4台まで) なし 可(要確認)
マアルの猫カフェ 猫写真家による写真撮影ができる 9:00~20:00 なし(要確認) あり(要確認) なし 不可
猫カフェ 空陸家 旭川店 ★★★☆☆3.1 全国に猫カフェ店舗を展開 平日11:00~20:00
土日祝10:00~20:00(最終受付 19:30)
なし(要確認) あり(要確認) なし 可(要確認)
猫ハウス まいけるcafe ★★★★☆4.1 ブリーダーが運営する癒しの猫カフェ 12:00~18:00(最終受付17:30) 不定休(要確認) あり(10台まで) なし 可(要確認)

※2025年4月14日現在

にゃんずはうすロロ|旭川市神楽

にゃんずはうすロロ

口コミ評価:-

2025年2月22日オープンにつき、口コミはまだ見つかりませんでした。

特徴

  • 猫カフェとペットホテルを併設
  • ブリーダーや保護猫団体からの譲渡も可
  • オリジナル雑貨の販売

施設紹介

にゃんずはうすロロは、旭川市神楽にある猫カフェ兼ペットホテルです。

メインクーンやスコティッシュストレートなどの長毛の猫を中心に9匹の猫スタッフがお出迎えしてくれます。。

オリジナル雑貨の販売やハンドメイド教室の開催なども行っているので、違う楽しみにも出会える事間違いなし。

料金システム

ドリンク1本無料
・30分550円、60分1,100円、120分以降フリータイム2,200円
※にゃんずおやつ165円 CIAOチュール
※ポイントカード割引特典有り

施設情報

施設名 にゃんずはうすロロ
住所 〒070-8004 旭川市神楽4条10丁目4番26号
電話番号 080-1872-0002
アクセス 神楽4条の国道237号線沿い
駐車場 あり(4台まで)
営業時間 12:00~17:00
(夜間営業:火~金17:00~19:00※完全予約制)
定休日 水曜日(要確認)
譲渡 可(要確認)
公式サイト https://www.nyans-house-roro.com/
お問い合わせ メール

マアルの猫カフェ|旭川市忠和

マアルの猫カフェ

口コミ評価:-

2025年3月10日オープンにつき、口コミはまだ見つかりませんでした。

特徴

  • 落ち着いた空間でゆったり過ごせる
  • 猫写真家による写真撮影ができる
  • 猫専用サービスが豊富

施設紹介

マアルの猫カフェは、静かな住宅街にある普通の一軒家を活かした吹き抜けの窓から空と光が差し込む小さな猫カフェです。

完全予約制なのでひとりでも大切な人とでも、猫達といっしょにゆったりと落ち着いた時間を過ごせます。

多種多様な猫達と触れ合えるので、性格や毛並みの違いも感じられるため違った楽しみ方も期待できるでしょう。

料金システム

・1名1時間:平日1,200円、土日祝1,500円(延長料金なし)
※1時間につき、1組(1名〜5名)限定

施設情報

施設名 マアルの猫カフェ
住所 〒070-8041 北海道旭川市忠和1条2丁目5-23
電話番号
アクセス イオンモール旭川西から車で5分程度
駐車場 駐車スペースあり(1組につき2台まで)
営業時間 9:00~20:00(Web予約システム)
定休日 なし(要確認)
譲渡 不可
公式サイト https://psmaaru.com/
お問い合わせ LINE、メール

猫カフェ 空陸家 旭川店|旭川市永山

空陸家

口コミ評価:★★★☆☆3.7

自由度100%の猫カフェです。リピートして自分と相性が合うお気に入りの猫と巡り会えたら購入して自宅に連れ帰る事もできるそうです。行った時、ドアを開ける脱走猫がいたので猫が出ていかないように入退室時は気をつけましょう。
引用元:Googleマップ|Shiga Hirotoshi(最終閲覧日2025年4月14日)

部屋の前や中にも猫の写真とそれぞれの性格が書いてあって分かりやすかったです!
ドア開けたら猫ちゃんがドアの前にいて可愛いかったです!みんな大人しくて癒されました。
引用元:Googleマップ|Mana(最終閲覧日2025年4月14日)

特徴

  • 全国に猫カフェ店舗を展開
  • 距離が近くなるよう工夫した広さ
  • 楽しみながらくつろげる猫カフェ

施設紹介

猫カフェ「空陸家」旭川店は、こじんまりとしたスペースで運営しており、猫スタッフ達との距離が近いのが特徴です。

また比較的若い猫スタッフばかりで、人馴れしているのでたくさん触れ合えるのも特長です。

ペットショップと併設しているので、初めての方でも気軽に足を運び利用する事ができます。

料金システム

・30分:715円、60分:1,320円、フリータイム:1,980円
※ドリンクバー込み
※Wi-Fiおよび室内コンセントを無料解放

施設情報

施設名 猫カフェ 空陸家 旭川店
住所 〒079-8421 北海道旭川市永山11条4丁目121-15
電話番号 0166-73-9440
アクセス JR石北本線 南永山駅から徒歩6分
駐車場 あり(要確認)
営業時間 平日:11:00~20:00(最終受付 19:30)
土日祝:10:00~20:00(最終受付 19:30)
定休日 なし(要確認)
譲渡 可(要確認)
公式サイト https://www.coorikuya.com/
お問い合わせ

猫ハウス まいけるcafe|旭川市東光

猫suncafe

口コミ評価:★★★★☆4.1

猫さんの働きっぷりが良いです。頑張っておられます。店員さんは猫に好かれそうなおっとりゆっくりな感じでした。大人4人入ると圧迫感あるなかって位の広さです。ドリンクは小さめの缶でした。
引用元:Googleマップ|T.まなさん(最終閲覧日2025年4月14日)

猫カフェというものが初めてだったので自分の元に猫が来てくれるか不安でしたが、どの猫ちゃんも近寄ってきてくれて、逃げられることもなく触れ合えることが出来ました!
引用元:Googleマップ|たんぽぽ(最終閲覧日2025年4月14日)

特徴

  • ブリーダーが運営する癒しの猫カフェ
  • 広くて清潔な店内で、たくさんの猫スタッフがお出迎え
  • 人気の猫種が多く個性を存分に楽しめる

施設紹介

猫ハウス まいけるcafeは、ブリーダー運営のペットショップ「猫ハウスマイケルランド」を卒業した人懐っこい癒しキャラばかりの猫カフェです。

愛情いっぱいに育てられているので、撫でられたり、抱っこされるのが好きな子が多いのが特徴です。

広々としたナチュラルな空間で、可愛い猫たちと思う存分触れ合ってリフレッシュしたいという方におすすめです。

料金システム

・30分:大人1,100円、小学生1,100円、未就学児500円
・1時間(ドリンク1本付き):大人1,600円、小学生1,300円、未就学児800円
・2時間(フリードリンク):大人2,200円、小学生1,700円、未就学児1,100円
・3時間(フリードリンク):大人3,300円、小学生2,500円、未就学児1,700円
・1Dayパック(フリードリンク):大人6,000円、小学生5,000円、未就学児3,000円
※10分延長300円、猫おやつ300円、単ドリンク300円(その他うれしい特典あり)

施設情報

施設名 猫ハウス まいけるcafe
住所 〒078-8355 北海道旭川市東光15条4丁目4-6
電話番号 0166-74-6881(受付:9:00~18:00)
アクセス 車:旭川四条駅、神楽岡駅、緑が丘駅から約11分
駐車場 あり(10台まで)
営業時間 12:00~18:00(最終受付17:30))
定休日 不定休(要確認)
譲渡 可(要確認)
公式サイト Facebook:https://www.facebook.com/maikeru.cafe/
iタウンページ:https://itp.ne.jp/info/011320319073580570/
お問い合わせ https://itpcontact.net/011320319073580570/1/

猫カフェ行くなら事前に予約をするのがベスト

事前予約
猫カフェに行くなら可愛い猫達とまったり癒しの時間を楽しみたいですよね。

どこの猫カフェも人気なので待たずにストレスなく楽しむためには、事前に予約をしておく事が重要となります。

猫カフェに行くなら猫愛を主張した猫柄靴下がおすすめ

猫カフェの必須アイテムと言えば靴下、猫カフェに行くなら思いっきり猫愛が伝わる靴下を履いて行くと話が盛りがる事間違いなし!

普段使いでも楽しい気持ちになれるお気に入りの猫柄靴下が見つかるといいですね。

猫カフェに行く前に準備したい事など、以下の記事も参考にしてくださいね。

まとめ

今回は北海道(道北エリア)にある人気の猫カフェについてまとめてみました。

猫カフェには、譲渡を目的とせず人気の猫種と触れ合える猫カフェ譲渡を目的とした猫カフェの2種類があります。

ペットショップと併設や保護猫団体が運営するシェルター兼保護猫カフェなど、どこも愛情たっぷりに育てられた猫達が出迎えてくれるでしょう。

たくさんの猫たちと触れ合ってもっともっと猫を好きになったり、新しい家族として迎えてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました